エーサイクル利用規約
WEBツール及び無料会員コンテンツ利用規約 第1章 総則
第1条 規約の適用
- WEBツール及び無料会員コンテンツ利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社エーコレクト(以下「当社」といいます)が運営し提供するサービス(以下「本サービス」といいます)を会員登録と同時に本規約へ同意したものとします。
- 本サービスごとに定められた規約およびガイドライン(以下「諸規程」といいます)は、本規約の一部を構成しており、それらすべてを含めたものが利用規約となっております。
- 本規約と諸規定の定めが異なる場合は、諸規定の定めが優先的に適用されます。
第2条 規約の変更
- 当社は、利用者の承諾を得ることなく本規約および諸規定を随時変更及び更新できるものとします。
- 前項の変更は、本規約に掲載した時点をもって効力を発生するものとします。
第2章 本サービスの提供
第1条 利用環境の整備
- 利用者は、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となる全ての機器を、自己の費用と責任において準備し、本サービスを利用可能な状態に置くものとします。また、自己の費用と責任で、利用者が任意に選択し、電気通信サービス又は電気通信回線を経由してインターネットに接続するものとします。
- 利用者は、自己の利用環境に応じ、コンピュータ・ウィルスの感染、不正アクセス及び情報漏洩の防止等セキュリティを保持するものとします。
- 本サービスを利用するための推奨ブラウザは、chrome、Firefoxとなります。
第2条 自己責任の原則
- 利用者は、利用者による本サービスの利用と本サービスを利用してなされた一切の行為、その結果について一切の責任を負います。
- 利用者は、利用者による本サービスの利用と本サービスを利用してなされた一切の行為に起因して、当社または第三者に対して損害を与えた場合、自己の費用と責任において損害を賠償するものとします。
第3条 クッキーについて
- 当社が提供する本サービスでは、クッキー(Cookie)と呼ばれる技術を利用しています。クッキーとは、特定の情報をお客様の利用する通信機器に一時的にデータとして保持させ、接続の度にそのデータを基にお客様を識別させる仕組みをいいます。
- 当社では、クッキーの利用を前提として本サービスを提供しております。そのため、クッキーの利用を許可しない場合、当社の一部の本サービスを受けられないことがあります。クッキーの利用を許可するかどうかは、利用者のブラウザで設定できます。必要に応じて設定を確認してください。
第4条 本サービスの提供等
当社は、本サービスに利用者がアクセスすることを許諾しておりますが、本サービスの内容や確実な提供、アクセス結果などにつきましては一切保証しておりません。
第5条 本サービスの変更、追加および終了
- 当社は、随時、本サービスの全部または一部を変更、追加および終了することができるものとします。
- 当社は、前項により本サービスの全部または一部を変更、追加および終了する場合は、あらかじめその旨を利用者にメールで告知します。ただし、緊急時及びやむを得ない場合は、この限りではありません。
- 当社は、第1項による本サービスの全部または一部の変更、追加または終了したことによる損害に関し、一切の責任を負いません。
第6条 本サービスの利用中止・停止
- 当社は、次のいずれかに該当する場合には、本サービスの全部または一部の提供を中断できるものとします。
- 本サービス用設備等の保守を定期的または緊急に行う場合
- 天災、事変、火災、停電等の非常事態により、本サービスの提供が通常通りできない場合
- その他、当社が運用上または技術上、一時的な中断が必要と判断した場合
- 当社は、前項により本サービスの全部または一部の提供を中断する場合は、あらかじめその旨を利用者にメールで告知します。ただし、緊急時及びやむを得ない場合は、この限りではありません。
- 当社は、第1項またはその他の事由により、本サービスの全部または一部の提供に遅延または中断が発生しても、これに起因する損害に関し、一切の責任を負いません。
第7条 免責事項
- 当社は、本サービスの利用により発生した利用者による第三者への過失損害及び故意による損害については、免責されるものとします。
- 利用者が、本サービスを利用することにより、第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。
- 当社は、本サービスに発生した不具合、システムエラー、サーバー障害などにより本サービスが利用できないことによって引き起こされた損害については、利用者に対して一切の賠償責任を負いません。
- 提供する本サービスは、当社がその時点で提供可能なものとします。また、当社が提供する本サービスを利用し、利用者がebay出品に掲載する文章や数値、その他本サービスで得た一切の情報について、その完全性、正確性、妥当性、有用性等いかなる保証も致しません。
第8条 本サービス転用の禁止
- 利用者は、当社が事前に許可した場合を除き、本サービスを通じて提供する情報、データ等を、次のいずれかに該当する目的または方法による使用を禁止します。
- 譲渡または質入、その他担保に供すること
- 複製すること
- 商業目的で利用すること
- 第三者に配信すること、提供すること、もしくは使用させること
- その他、自己の私的利用外の目的に使用すること
第3章 会員サービスについて
第1条 入 会
- 会員サービス(無料コンテンツ会員を含みます)の利用を希望する者は、本規約に同意した上で、所定の会員申込手続きを行ってください。会員登録後は、本規約に同意したものとみなします。
- 当社は、前項の申込に対し、必要な審査、手続きを経た後にこれを承諾します。
- 前項で、当社が入会の申込を承諾した利用者および退会していない利用者を「正規会員」といいます。
第2条 サービス申込の非承諾
- 次のいずれかに該当する方は、正規会員になることはできません。
- 有効な電子メールアドレスを所有していない方
- 本規約に同意いただけない方
- 暴力団、暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力に該当する方、または反社会的勢力と取引関係にある方、もしくはそのおそれがあると当社が判断した場合
- 次のいずれかに該当する方は、入会の申込を承諾しない場合があります。
- 本サービスの入会申込内容に虚偽、誤記または記入漏れがあったことが判明した場合
- 入会後に本規約違反などにより強制退会させられていることが判明した場合
- その他、当社が正規会員として不適当と判断した場合
- 当社は、第1項または前項に該当することが、入会の申込の承諾後に判明した場合、ATOE会員資格の一時停止または承諾の取り消しを行うことができるものとします。
第3条 ATOE会員の識別方法
ATOE会員があらかじめ入力した個人情報によってATOE会員を識別します。ATOE会員は、Google Oauth2.0認証することで、会員サービスの利用が可能になります。
第4条 Google Oauth2.0認証
- ATOE会員は、Googleソーシャルログインを実装しています。そのため、Googleアカウントを取得していない方はATOE会員の登録ができません。
- ATOE会員登録完了後は、本規約とGoogleが定める利用規約とポリシーを同意したとみなします。
第5条 正規会員登録情報の変更について
- 正規会員は、メールアドレスなどの入会申込内容に変更が生じた場合、直ちに変更箇所を修正するものとします。
- 正規会員は、前項の届出がなかったことで、当社に損害を生じさせた場合、その損害を賠償する責任を負うものとします。
- 当社は、第1項の届出がなかったことで、正規会員に不利益が生じることがあっても、一切の責任を負いません。
第6条 本サービスの退会
- 無料コンテンツの正規会員は、こちらより「アカウント削除」の手続きをおこなってください。
- 正規会員(ATOE及び、エーサイクルの利用者)は退会を希望する場合、こちらから手続きを行っていただきます。
- 前項のフォームより当月解約手続きが可能です。ただし当社が請求する支払いがすべて完済されていることが解約の条件となります。
- 退会後は、本サービス利用時のIDおよびパスワードに関する一切の権利、特典を失うものとします。
- 本サービスの退会後の、再入会手続きは入会金が必要となります。但し、無料コンテンツ会員は除外とする。
- 本サービスの月額利用料金をお支払い後に、本サービスの解約申請をした場合は、日割り及び月割りでのご返金は出来かねます。但し、無料コンテンツ会員は除外とする。
第7条 利用制限および強制退会
- 正規会員が、次のいずれかに該当すると当社が認めた場合、正規会員に対して事前の催告および通知なく、会員資格を一時停止または強制退会させることができるものとします。
- サーバーの不正利用または改ざんを行った場合
- 正規会員者以外の人がアカウントを使用した場合(アカウント保持者の許可がある場合を除く)
- ATOEアカウントに対して、ebayアカウントを複数連携した場合。
- 本規約に違反、または遵守しない旨公言した場合
- 本サービスを利用して違法な行為を行った場合
- 本サービスを提供する上で著しい支障がある、または支障が生じる恐れがあると当社が判断した場合
- 他の本サービス正規会員または第三者に不利益を与えた場合
- 暴力団、暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力に該当すること、または反社会的勢力との取引関係者であることが判明した場合、もしくはそのおそれがあると当社が判断した場合
- その他当社が、正規会員として不適当と判断した場合
- 前項に該当し、正規会員資格(無料コンテンツ会員を除く)を一時停止または強制退会となった場合、当社はサブスクリプション契約料金の返金はおこないません。
- 正規会員は前項に該当する行為によって、当社に損害を生じさせた場合は、その損害の賠償をしなければならない。
第8条 準拠法
本規約に関する準拠法は、すべて日本国の法令が適用されるものとします。
第9条 合意管轄
本規約の訴訟については、埼玉簡易裁判所または埼玉地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第10条 正規会員の個人情報について
正規会員の登録情報は、個人情報の保護に関する法律および当社の「個人情報保護方針」に基づき、適正に取り扱うものとします。